社会福祉法人北信福祉会 公式サイト

児童向け施設のご案内

ホーム > 施設案内 > 児童向け施設のご案内 > あづま保育園(あづま子育て支援センター)

あづま保育園(あづま子育て支援センター)

連絡先
〒960-8057 福島市笹木野字下屋敷46-3
TEL:024-557-1155(あづま保育園)
TEL:024-557-3366(あづま子育て支援センター)
FAX:024-557-1144

公式サイトはこちら

紹介ムービーを見る

保育理念

キラキラ輝く笑顔と共に…

私たちは、子どもたち一人ひとりと向き合い寄り添いながらたくさんの出会いを通し、共に手をつなぎ、支え合い、認め合って生きていきたい。
子どもたちの“キラキラ”した瞳がくもることなくいつまでも輝き続けられるよう、私たちが応援します。
そして地域の中で共に育ち合い温かい人の輪を広げます。

保育目標

  • 生き生きと遊ぶ子ども
  • 生命を大切にし、他を思いやる子ども
  • 心身伸びやかに自分を表現し、意欲をもって取り組む子ども

保育方針

一人ひとりを見つめ合い、大切にする保育園

保育園は、子どもが生活時間の大部分を過ごす場であり、又、人として生きる力、心の育ちを培う大切な場でもあります。人とのふれあい、関わりの中から、子どもたちは思いやり、がまん、くやしさ、いいこと、悪いことを学び育っていきます。私たち保育者は、一人ひとりを愛し、心の育ち合いをめざす保育を進めています。

  1. 子ども一人ひとりの思いを大切にし、個性を伸ばしていきます。
  2. 集団生活の中で互いに相手を思い合い、年下の子に対してもやさしく接することができる人間関係を培っていきます。

あたたかく、安心して預けられる保育園

家庭的な温かい雰囲気の中での保育を心掛け、家庭との連携を密に取り合っていきます。

地域の子育て支援の中核となれる保育園

地域の方々との交流を持ちながら、地域に根ざした園作りをしていきます。

特色ある保育活動

裸足保育でたくましく

室内では1年中、靴下・上履きをはかず、全員裸足で過ごしています。
幼児期の裸足保育は、感覚機能を刺激し、健康のためにもっとも良いということで行っています。

子どもたち自身の「生きる力」を育む保育

年齢保育を基本として、異年齢の交流も行います。
自然の中で光と風を受け、広い園庭と中庭で思う存分かけっこをしたり走り回ったり、のびのびと遊べます。

特別カリキュラム

外部講師のもと、音楽の楽しさを知ったり、運動機能やリズム感を養ったり、科学遊びでドキドキ・ワクワク体験をしたりしながら充実した時間を過ごしていきます。

  • キットビクス(月2回木曜日/4・5歳児)
  • 読み聞かせ(第1・3火曜日/0~5歳児)
  • ころころ教室(月1~2回/2・3歳児)
  • かがくたいむ(4・5歳児/隔月1回)

どんな施設?

事業所名 あづま保育園
種類 認可保育園
設立年月日 2010/04/01
園児定員数 90名
スタッフ構成
  • 園長
  • 主任保育士
  • 副主任保育士
  • 保育士
  • 看護師
  • 管理栄養士
  • 栄養士
  • 調理師
  • 事務員
開園時間 7:00~19:00
事業概要 乳児保育、延長保育(18:00~19:00)、一時保育、子育て支援拠点事業、病児保育

あづま子育て支援センター 024-557-3366

開催日 活動内容
さくらんぼひろば 対象:2歳以上
開催:毎週月・水・金曜日 10:00~11:30
保育園を開放し、園児やセンターの友だち、保育士と一緒に遊んだり、体操や歌、手遊び、簡単な製作を楽しんだりする。
利用当日の朝電話申し込み要(8:30~)
すくすくひろば 対象:0、1歳児
開催:毎週火・木曜日 10:00~11:00
0~1歳児をもつお母さんを対象に、発育や離乳食の相談、親子のふれあい遊び等を行う。親子同士の交流を深める。
利用当日の朝電話申し込み要(8:30~)
つくしんぼひろば 対象:妊娠中のお母さん(プレママ)
開催:毎月第1・3木曜日 13:30~14:30
妊娠中のお母さん(プレママ)が、保育士や看護師(助産師)と、出産・育児についての情報交換をする。
利用当日の朝電話申し込み要(8:30~)
親子で遊ぼう会 対象:何歳でも
開催:月1回 10:00~11:30
親子・友だち同士で遊びながら様々な体験をして、子育ての楽しさを知ってもらう。親同士の交流を深める。
事前予約が必要
子育て講習会 対象:何歳でも
開催:毎月1回 10:00~11:30
子育てや子育て支援に関する講習会を開催する。
例:食事・健康について・手作りワークショップ等
事前予約が必要
子育て相談 対象:何歳でも
開催:毎週月~金曜日 9:00~15:00
子育てで困っていること、悩んでいることなどの電話・面接での子育て相談。
地域支援活動 随時 地域(育児サークル)の要請に応じ、出向いて支援を行う。
情報提供 子育て情報提供。毎月支援センターだよりの発行。
ホームページにて、子育て情報提供。
保育園行事へ参加 保育園行事に参加し、園児とふれあう(交通安全教室、夏祭り、お店屋さんごっこ、子育て講座など)

入園を希望される方へ

 保育園をお探しの方、ご入園ご希望の方はいつでも見学可能です。どうぞお問い合わせください。 心よりお待ちしております。

運営規程・重要事項説明書について

 あづま保育園の運営規定および重要事項説明書は「あづま保育園公式ホームページ」にて公開しております。

 

アクセス