地域包括支援センターってなに?
福島市から委託を受けて行う介護支援サービスです。主に要支援1、2と認定された方や今後介護が必要とされる方への介護予防プランを作成し、自立支援のための援助をしています。他にも、様々な制度や困りごとに関する相談に応じたり、健康教室や介護教室を開催し、地域住民の方が地域で安心して暮らすために必要な支援体制づくりに取り組んでいます。

担当地区
北矢野目・南矢野目・丸子・本内・鎌田(北信支所管内)を担当します。
営業時間・空き状況
月~土(祝祭日を含む)8:30~17:30
※年末・年始(12/30~1/2)はお休みとなります。